もう2ヶ月前の事になってしまいますが^^;
4月8日は結婚記念日なんですが、ダンナ氏の誕生日でもありました♪
毎年、バレンタインデーとクリスマスと誕生日には
ケーキを焼く事にしてるんですが
今年はダンナ氏の好きなチョコレートケーキにしました(^^)

思ったよりも時間がかかってしまい^^;
晩ご飯が作れず、急遽外食したという…。
でもダンナ氏が行きたかった焼肉屋に行ったので、まぁよかったかなと(笑)

ココアパウダーをかけた後、
チョコクリームとくるみと小枝でデコレート。
何となくそれらしくないですか?^^;

切るとこんな感じ。
チョコが濃厚に感じて美味しかったですよ♪
こちらのレシピで作りました(^^)↓
◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆ by まれ子
これ以来、スイーツを作っていない私…。
久々に何か作ろうかな~~。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
4月8日は結婚記念日なんですが、ダンナ氏の誕生日でもありました♪
毎年、バレンタインデーとクリスマスと誕生日には
ケーキを焼く事にしてるんですが
今年はダンナ氏の好きなチョコレートケーキにしました(^^)

思ったよりも時間がかかってしまい^^;
晩ご飯が作れず、急遽外食したという…。
でもダンナ氏が行きたかった焼肉屋に行ったので、まぁよかったかなと(笑)

ココアパウダーをかけた後、
チョコクリームとくるみと小枝でデコレート。
何となくそれらしくないですか?^^;

切るとこんな感じ。
チョコが濃厚に感じて美味しかったですよ♪
こちらのレシピで作りました(^^)↓

これ以来、スイーツを作っていない私…。
久々に何か作ろうかな~~。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






スポンサーサイト
以前、ミゼットカフェさんの記事で見た
『ARINCO』のロールケーキが忘れられず(笑)
丁度今回、ララガーデンに行く事が出来たので、念願かなって♪
買って来ました!
『ARINCO』
⇒http://www.arincoroll.jp/

まず箱がかわいい♪商品の紹介の小さいチラシ?も♪
今回は一番ノーマルなバニラロールにしました。

本当に白いんですね~~。
バニラビーンズのツブツブもしっかり見えます。

卵の黄身を使っていないせいなのか、フォークを刺す時にかなりの弾力。
でも口に入れてみるとふんわりしてました(^^)
普通のロールケーキとはまた違った味わいですね。
実はこの前日に仙台の『レ・フィーユ』の桜のロールケーキを
食べたばっかりだったりして^^;
もう1つ。
この間めざましテレビで紹介されてて、すんごく気になってた
キャラメルがあって、プラザスタイルで売ってるとの事で
買って来ました♪

スイスのキャラメル『キャラメルト』。
『キャラメルト』(プラザスタイルHP内通販)
「食感がサクサクする」
と大塚さん(笑)が言ってたので、凄く興味あったんですよね。
プラザスタイルでも一番の売れ筋の様です。

1粒はかなり小さめです。
確かに噛んでみると「サクッ」とした食感があってびっくりします。
その後ふわっと溶けていくので、癖になりそうなかんじ^^;
味は濃厚かな?私は2粒位食べると満足でした♪
100gで649円とちょっと高めですが(;´Д`A
興味のある方はどうぞ(^^)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
『ARINCO』のロールケーキが忘れられず(笑)
丁度今回、ララガーデンに行く事が出来たので、念願かなって♪
買って来ました!
『ARINCO』
⇒http://www.arincoroll.jp/

まず箱がかわいい♪商品の紹介の小さいチラシ?も♪
今回は一番ノーマルなバニラロールにしました。

本当に白いんですね~~。
バニラビーンズのツブツブもしっかり見えます。

卵の黄身を使っていないせいなのか、フォークを刺す時にかなりの弾力。
でも口に入れてみるとふんわりしてました(^^)
普通のロールケーキとはまた違った味わいですね。
実はこの前日に仙台の『レ・フィーユ』の桜のロールケーキを
食べたばっかりだったりして^^;
もう1つ。
この間めざましテレビで紹介されてて、すんごく気になってた
キャラメルがあって、プラザスタイルで売ってるとの事で
買って来ました♪

スイスのキャラメル『キャラメルト』。
『キャラメルト』(プラザスタイルHP内通販)
「食感がサクサクする」
と大塚さん(笑)が言ってたので、凄く興味あったんですよね。
プラザスタイルでも一番の売れ筋の様です。

1粒はかなり小さめです。
確かに噛んでみると「サクッ」とした食感があってびっくりします。
その後ふわっと溶けていくので、癖になりそうなかんじ^^;
味は濃厚かな?私は2粒位食べると満足でした♪
100gで649円とちょっと高めですが(;´Д`A
興味のある方はどうぞ(^^)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






楽天のロールケーキ部門で不動の1位を獲得し続ける、
岩手の『花月堂』。
うちのダンナ氏、今日出張から帰ってきたんですが
この間「やっぱりロールケーキなら花月堂だなぁ」と
私が言ったのを覚えてくれていたようで
盛岡駅からお土産に買ってきてくれました♪

カットしたものを4つ♪
一番人気の『プランタンヌーヴォ』と桜のロールケーキ。
以前に1本丸々いただいた事もあるんですが、
カットしてあるものだと、いろんな味を楽しめていいですね(^^)

ふわふわ~~クリームも程よい甘さ~♪
調子悪いのも一気に吹き飛びました!
ありがとうダンナ氏(^^)
岩手にいるうちにたくさん食べておきたいなぁ(笑)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
花月堂HP
⇒http://www.kagetsudo.co.jp/
花月堂 楽天市場HP
⇒http://www.rakuten.ne.jp/gold/kagetudo/
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
岩手の『花月堂』。
うちのダンナ氏、今日出張から帰ってきたんですが
この間「やっぱりロールケーキなら花月堂だなぁ」と
私が言ったのを覚えてくれていたようで
盛岡駅からお土産に買ってきてくれました♪

カットしたものを4つ♪
一番人気の『プランタンヌーヴォ』と桜のロールケーキ。
以前に1本丸々いただいた事もあるんですが、
カットしてあるものだと、いろんな味を楽しめていいですね(^^)

ふわふわ~~クリームも程よい甘さ~♪
調子悪いのも一気に吹き飛びました!
ありがとうダンナ氏(^^)
岩手にいるうちにたくさん食べておきたいなぁ(笑)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
花月堂HP
⇒http://www.kagetsudo.co.jp/
花月堂 楽天市場HP
⇒http://www.rakuten.ne.jp/gold/kagetudo/
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






レスが遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
ランチとか、1人だと入りづらいのってわかります!
だから私も、カフェとか、入りやすhizukiエリンギと鶏肉のブラウンシチュー鶏肉大好きです♪美味しそう!
私も一緒に出かけたりするような親しい知り合いが
いないので、休日はいつも一人です^^;
ランチとか、一人だとお店に入りづらくて・・・Kino.A今日も暑かった…Kino.Aさんへホームセンターでこのタネを見つけて
めずらしかったので育ててみました♪
蒔くのが遅かったので、ちょっと前が満開状態でした(^^)
今日、電気代の通知がきたんですが…hizuki今日も暑かった…「ききょう咲き」の朝顔は初めて見ました!
涼しげで綺麗な青紫ですね(^^)
電気代は怖いですが、この猛暑では仕方ない
ですよね・・・^^; 人命優先ですよ~。Kino.A米ナスのクリーミー味噌グラタンミゼットカフェさんへ確かに、今年は品不足で野菜高かったですよね(>_<)
きゅうりも毎年たくさん入って98円ぐらいなのに
今は198円ぐらいですもん…(T_T)
それでもきゅうりは結構もhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタンKino.Aさんへ早速の書き込み、嬉しいです♪
ありがとうございます(*^_^*)
毎日なすって結構きついですよね^^;
うちも毎日味をかえながら食卓に出すの、大変でした。
みそとチーhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタン味噌とチーズの相性!絶対に旨いに決まってる(笑)
今年は夏野菜旨かったですねえ。
でも、後半になってアメ降らないから正直
品不足で高いしー。
ああ、もっとナスとキュウリ食べておきミゼットカフェ