今日は外は雨が降ったりやんだり。
最近は、作業の為に家にいることが多いから
エアコンで電気代が怖い…(T_T)
しかも今日は湿気が多くて、なかなかエアコンのききが悪く
結局ドライモードにしてましたが
ドライの方が電気代かかるって聞いたことあるんですよね^^;
この猛暑も来週いっぱいらしいので、あとは落ち着いてくれると
いいなぁ。

今年、うちのベランダで育てている朝顔です♪
この朝顔は「ききょう咲き」の種類らしく、普通のと違った
趣があっていいですね♪毎日青紫の花を
たくさん見せてくれてます。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
最近は、作業の為に家にいることが多いから
エアコンで電気代が怖い…(T_T)
しかも今日は湿気が多くて、なかなかエアコンのききが悪く
結局ドライモードにしてましたが
ドライの方が電気代かかるって聞いたことあるんですよね^^;
この猛暑も来週いっぱいらしいので、あとは落ち着いてくれると
いいなぁ。

今年、うちのベランダで育てている朝顔です♪
この朝顔は「ききょう咲き」の種類らしく、普通のと違った
趣があっていいですね♪毎日青紫の花を
たくさん見せてくれてます。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






スポンサーサイト
今朝、早速昨日買ってきた苗を植えました。
12Lの土しか手ごろなのが売ってなくて
「絶対多い!」って言ってたんですけど
なんと、プランターと大き目の鉢に入れたら空っぽ…。
意外と土って使うものですね^^;

バジル2苗。凄くいい香りがします♪
その後ろにはアイコが。甘くなるといいなぁ~。

朝顔に似た花も買ってきたんですが、名前を忘れてしまいました^^;
なんていう花だったかなぁ…。わりとメジャーだった様な。
その花の後ろにうっすら見えている芽は、
実は本物の朝顔だったりします(^^)
ききょう咲きというめずらしいものだったので、育ててみようかと。
毎日暖かくなってきたので、すくすく育ち始めているのが嬉しいですね♪
さて、
料理ブログなのに、ここ最近全く料理をアップしてないですね^^;
明日あたりアップしようかと思っています。
今月はマイペースにゆるゆる更新でお許しくださいm(__)m
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
12Lの土しか手ごろなのが売ってなくて
「絶対多い!」って言ってたんですけど
なんと、プランターと大き目の鉢に入れたら空っぽ…。
意外と土って使うものですね^^;

バジル2苗。凄くいい香りがします♪
その後ろにはアイコが。甘くなるといいなぁ~。

朝顔に似た花も買ってきたんですが、名前を忘れてしまいました^^;
なんていう花だったかなぁ…。わりとメジャーだった様な。
その花の後ろにうっすら見えている芽は、
実は本物の朝顔だったりします(^^)
ききょう咲きというめずらしいものだったので、育ててみようかと。
毎日暖かくなってきたので、すくすく育ち始めているのが嬉しいですね♪
さて、
料理ブログなのに、ここ最近全く料理をアップしてないですね^^;
明日あたりアップしようかと思っています。
今月はマイペースにゆるゆる更新でお許しくださいm(__)m
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






![]() | ホームガーデンLバジル&トマト () ホームガーデン 商品詳細を見る |
![]() | スパイス&ハーブの使いこなし事典―「スパイス&ハーブ検定」認定テキスト (2009/07/24) 主婦の友社 商品詳細を見る |
金曜日のお友達との話の流れで、今日は八幡平に程近い
『彩花園』という花や野菜の苗の直売所へ出かけてきました。
⇒『彩花園』ホームページ
お友達一家とは現地で合流。
昨日、今日と彩花園でお祭りが開催されていました。

苗がたくさん♪
豚汁もみそおにぎりも1つ50円というリーズナブルさ!
サンサンと降りしきる太陽の日差しの下で食べる食事って
なんであんなに美味しく感じるんでしょうね~。
ここはイチゴ狩りも出来るんですが、もちろん苺も売ってるんですよ。
その苺を試食させてもらったら…あんまい!!!
あまりの甘さに驚いて、2パック購入!(笑)
でもこの苺食べちゃったら、他の苺なんて食べられない…。
それぐらい甘かったです♪
うちはその他バジルとサルビア(青と白)、アイコ(ミニトマト)
花の苗を購入。
くじを引いて、その賞品として唐辛子の苗をいただいてきました(^^)
本当にいい天気だった~~。
そのおかげで、家に着いたら苗が息も絶え絶えだったけど^^;
帰り、にしねの道の駅に寄って
暑かったのでソフトクリームを。

これ、抹茶じゃないんですよ~。
なんと、ほうれん草のソフトクリームです!
私はミックスを食べたんですが、牛乳の味が強くて
さっぱりしてました。
ずっと食べてると野菜ジュースの様な香りがしてきます。
でもぜんぜん青臭くなくて美味しい♪
久々にアクティブな休日を過ごしてきました(^^)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
『彩花園』という花や野菜の苗の直売所へ出かけてきました。
⇒『彩花園』ホームページ
お友達一家とは現地で合流。
昨日、今日と彩花園でお祭りが開催されていました。

苗がたくさん♪
豚汁もみそおにぎりも1つ50円というリーズナブルさ!
サンサンと降りしきる太陽の日差しの下で食べる食事って
なんであんなに美味しく感じるんでしょうね~。
ここはイチゴ狩りも出来るんですが、もちろん苺も売ってるんですよ。
その苺を試食させてもらったら…あんまい!!!
あまりの甘さに驚いて、2パック購入!(笑)
でもこの苺食べちゃったら、他の苺なんて食べられない…。
それぐらい甘かったです♪
うちはその他バジルとサルビア(青と白)、アイコ(ミニトマト)
花の苗を購入。
くじを引いて、その賞品として唐辛子の苗をいただいてきました(^^)
本当にいい天気だった~~。
そのおかげで、家に着いたら苗が息も絶え絶えだったけど^^;
帰り、にしねの道の駅に寄って
暑かったのでソフトクリームを。

これ、抹茶じゃないんですよ~。
なんと、ほうれん草のソフトクリームです!
私はミックスを食べたんですが、牛乳の味が強くて
さっぱりしてました。
ずっと食べてると野菜ジュースの様な香りがしてきます。
でもぜんぜん青臭くなくて美味しい♪
久々にアクティブな休日を過ごしてきました(^^)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






レスが遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
ランチとか、1人だと入りづらいのってわかります!
だから私も、カフェとか、入りやすhizukiエリンギと鶏肉のブラウンシチュー鶏肉大好きです♪美味しそう!
私も一緒に出かけたりするような親しい知り合いが
いないので、休日はいつも一人です^^;
ランチとか、一人だとお店に入りづらくて・・・Kino.A今日も暑かった…Kino.Aさんへホームセンターでこのタネを見つけて
めずらしかったので育ててみました♪
蒔くのが遅かったので、ちょっと前が満開状態でした(^^)
今日、電気代の通知がきたんですが…hizuki今日も暑かった…「ききょう咲き」の朝顔は初めて見ました!
涼しげで綺麗な青紫ですね(^^)
電気代は怖いですが、この猛暑では仕方ない
ですよね・・・^^; 人命優先ですよ~。Kino.A米ナスのクリーミー味噌グラタンミゼットカフェさんへ確かに、今年は品不足で野菜高かったですよね(>_<)
きゅうりも毎年たくさん入って98円ぐらいなのに
今は198円ぐらいですもん…(T_T)
それでもきゅうりは結構もhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタンKino.Aさんへ早速の書き込み、嬉しいです♪
ありがとうございます(*^_^*)
毎日なすって結構きついですよね^^;
うちも毎日味をかえながら食卓に出すの、大変でした。
みそとチーhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタン味噌とチーズの相性!絶対に旨いに決まってる(笑)
今年は夏野菜旨かったですねえ。
でも、後半になってアメ降らないから正直
品不足で高いしー。
ああ、もっとナスとキュウリ食べておきミゼットカフェ