fc2ブログ

Happy scope *キレイレシピ*

キレイ☆に健康的にダイエット!を目指すhizukiのヘルシーだけど美味しい♪を心がけた料理を更新中☆

ハンバーグのトマト煮込み

復活してからの記事は、実は更新出来なかった時に撮り溜めて
いたものを出してたりします^^;
最近あんまり凝ったものを作ってないので…。

今日はミニハンバーグをトマト缶を使ったスープで煮込んだものを。


トマト煮込み
きのこと野菜もたっぷり入れて。

ここのところ、我が家はかなりの量のきのこを食べてます。
必ずどれか1品には入れてますね。
食物繊維も取れるし、いろんなもののかさましにもなるし^^;

ハンバーグはいたってノーマルに作ったので
トマトスープの分量を書いときます。

。○材料(2~3人分)○。

トマト(ホールを使用)缶…1缶
玉ねぎ…1/2玉
しめじ…50g
固形コンソメスープ…1コ
こんぶ茶…小さじ1
ケチャップ…大さじ2
ウスターソース…大さじ1
塩…小さじ1
水…1カップ

。○つくり方○。

鍋の中に水とトマト缶を入れ、つぶしながらかき混ぜる。

沸騰してきたら固形スープ、こんぶ茶、ケチャップ、
ウスターソースを入れて両面を焼いたハンバーグ、
玉ねぎ、しめじを入れて煮込む。

ハンバーグが中まで火が通ったら、塩で味を整える。


普通の煮込みハンバーグとそんなに作り方は変わりません。
上に浮いているクルトンの様に見えるものは
小岩井農場で出している『焼けるチーズ』をトースターで焼いたものです。


100330_2.jpg
彩に上にパセリなど散らしても良いですね(^^)

トマトのリコピンも取れるし、何となく健康になった感じがする(笑)
ハンバーグです。

今日も読んで下さってありがとうございます☆彡

ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m

レシピブログはこちら♪⇒

5 STYLEはこちら♪⇒

Blog Peopleはこちら♪⇒

スポンサーサイト



鶏手羽肉のやわらか煮

今日はうちの車を車検に出す日。
朝から準備したり、片付けたり、掃除したり^^;大変でした。

10時に車を取りに来てもらって、引き渡したんですが
30分もしないうちにまた担当の方が家に戻ってきて…

「書類不備なので、今日はお受けできません」

と言うではないですか?!

その後会社のダンナ氏と連絡して、その書類を取り寄せて
お昼に届けてもらったりとバタバタな一日でした^^;

しかし車検19日で切れるんだけど、間に合うかなぁ…。

今日はレシピ本を参考にして作った料理です♪


100312_1.jpg
冷凍したまま少し時が経ってしまった^^;鶏肉を
がっちり1時間かけて煮込んでみました。

…圧力鍋買ったのに(-_-;)

べっこう色に輝いて本当に美味しかったです♪

100312_2.jpg
骨から肉がホロッと取れて、やわらかかった~~!

鶏のだしが染みた大根もご馳走ですね(^^)

参考文献
おばあちゃんの味和食・洋食 (ORANGE PAGE BOOKS オレンジテーブル 5)おばあちゃんの味和食・洋食 (ORANGE PAGE BOOKS オレンジテーブル 5)
(1995/07)
不明

商品詳細を見る


今日も読んで下さってありがとうございます☆彡

ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m

レシピブログはこちら♪⇒

5 STYLEはこちら♪⇒

Blog Peopleはこちら♪⇒

豚こまで肉豆腐

昨日はダンナ氏が帰ってくるなり「体調悪い」と言い出したので
当初予定していたメニューをやめて
解凍していた『豚こま肉』と水切りしていた『木綿豆腐』を使って
肉豆腐にすることに。

最近私も口内炎が酷くて(>_<)なかなか治らず
ゆうべは豆腐をたっぷり食べようと思っていたので
このメニューは良いですね。


肉豆腐
通常は牛肉で作る?肉豆腐ですが、今日は安い豚こま肉で作ってます♪

。○材料(2~3人分)○。

豚こま肉…120g
木綿豆腐…1丁(約400g使用)
にんじん…1/2本
ぶなしめじ…50g

【調味液】(あわせておく)
だし汁…1カップ
しょうゆ…大さじ3
酒…大さじ2
みりん…大さじ2
砂糖…小さじ2

。○つくり方○。

1:豆腐は重しやレンジにかけて水切りしておく。
 にんじんは半月切り、しめじはいしづきをとっておく。

2:鍋に薄く油(分量外)をしいて、豚肉を入れて色が変わったら
 にんじん、しめじの順に炒めて、調味液を入れて3~4分煮る。

3:おたまやスプーンなどで豆腐を一口大に
 すくって入れ、落し蓋をして2~3分ほど煮る。
 (豆腐にすが入らないように、火加減に注意!)

4:器に盛って、お好みで七味唐辛子などかける。


100303_2.jpg
向こう側にチラッと見えているのは
『むかごとコーンのバターにんにく炒め』です(^_^)

にんにくのすりおろし、バター、クレイジーソルト、黒こしょうで味をつけて
最後に小さじ1ほどの醤油をかけて出来上がり♪
前にみそでも作ったんですけど、にんにくバターも美味でした♪

今日も読んで下さってありがとうございます☆彡

ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m

レシピブログはこちら♪⇒

5 STYLEはこちら♪⇒

Blog Peopleはこちら♪⇒

 | HOME |  NEXT »

☆カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

☆訪問ありがとう

☆インフォメーション

*注意:
こちらに公開している料理を
食べると必ず痩せるという
ものではありません(^^ゞ

私のダイエット方法&報告は
カテゴリの『ダイエット』
詳しく見てくださいね♪

By Blog People↓

☆最近の記事+コメント

☆リンク

Happy scope*キレイレシピ*は
リンクフリーです♪

☆メールフォーム

ひづきへの連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

☆ランキング

ランキングに登録しています!
バナーを1日1回ポチっとして
いただけたらものすごく
励みになります♪
よろしくお願いしますm(__)m
→たくさんのレシピを検索できます♪

→ブログ情報満載です☆

→女性向けブロガーさん応援サイト☆

☆スライドショー

☆プロフィール

hizuki

Author:hizuki
*結婚2年目♪
*結婚と同時に 仙台→岩手へ
転勤族の妻です。

*2009年に
『食生活アドバイザー』3級
取得しました♪

*”ダイエット食”を
『素敵に生きる為の食事』と
とらえて、日々体にやさしい
レシピを考えるよう努力してます。

*もっとhizukiを知る
hizukiのプロフィール(fc2プロフ)

☆レシピブログ

☆メロメロパーク

メロダチ募集中です♪

検索フォーム