fc2ブログ

Happy scope *キレイレシピ*

キレイ☆に健康的にダイエット!を目指すhizukiのヘルシーだけど美味しい♪を心がけた料理を更新中☆

ほうれん草のキムチ和え

今まで拍手ボタンをつけてたんですが、
ランキングにもポチっとして~とお願いして、
拍手までポチっとしてもらったら、申し訳ないかと^^;
思ったので、ゆうべからはずさせていただきました。

今までたくさん拍手をいただきまして、本当にありがとうございます!
おかげでブログを運営していくにあたり、くじけそうになっても^^;
その拍手を見てとても励みになりました(^^)

今日からは拍手のかわりといっては何ですが、よろしければ
ランキングに1クリック投じていただけたらと思います(^^)
拍手するまでも、ランキングに投票するまでもない方は
そのままでOKです(笑)

おかげさまで、今日のレシピブログの
”ふたり暮らし”のランキング、
31位をいただきました!
これもひとえにみなさまの応援のおかげです。
本当にありがとうございます(*^_^*)

これからもみなさんに応援していただけるような
ブログになれる様に、日々くだらない事も含め(笑)
更新していきますので、懲りずに読んでいただけたらこれ、幸いです。
よろしくお願いします(^o^)/

さてさて。
今日はこのご挨拶がメインという事で(笑)
簡単なメニューを。


ほうれん草キムチ
以前地方局の料理コーナーで作っていたものを
hizuki流にアレンジしたものです。結構気に入っていて
何度もリピしているメニューなんですよ(^^)

。○材料(2~3人分)○。

ほうれん草…1/2把
もやし…100g
キムチ…大さじ2~3(箸で3~4つまみ)
白ごま…大さじ1

【和えタレ】(混ぜ合わせておく)
キムチの素(私は桃屋のものを使用)…大さじ1/2~1
(辛いのが苦手な人は少なめに)
はちみつ…大さじ1/2
ごま油…小さじ1

。○つくり方○。

1:ほうれん草ともやしを茹でて
 水気をよくしぼっておく。

2:『1』に和えタレを入れて混ぜあわせ
 白ごまを入れて全体に混ぜ合わせる。


キムチ鍋を作る時に、私はキムチとキムチの素も入れるんですが
あまっちゃうんですよねぇ~。
その余ったキムチの素を有効利用出来るメニューなので
結構重宝します。

キムチがない場合はほうれん草ともやしだけ、
ほうれん草がない時はもやしだけ、
でもつくれますが、キムチを入れる事で
味に深みが出ますので、キムチも余ってるって時にどうぞ♪
はちみつの甘さが辛味をまろやかにしてくれるので
お酒のおつまみにも◎です(^^)

今日も読んで下さってありがとうございます☆彡

ブログランキングに登録しています☆彡
いつも応援ありがとうございますm(__)m
今日も2つポチ☆っとしていただけると励まされますです。

レシピブログはこちら♪⇒

5 STYLEはこちら♪⇒
スポンサーサイト



しめじとピーマンの塩こんぶポン酢がけ

昨日の牛丼の付け合せにつくったもの。

しめじピーマン
以前『まいたけと塩昆布のポン酢かけ』
というものをつくったんですが、それのしめじとピーマンバージョン。

しめじは50g、ピーマンは2コでそれ以外の分量は
まいたけのところを見てくださいね。

しめじとピーマンも結構いけますよ(^^)

今日はダンナ氏の実家へ。
その前にちょっぴりとあるところへ寄り道して行きますが、
それは後ほどアップできるといいなぁ。

岩手はそろそろ雪に備えてタイヤ交換しないといけないんで
今から力仕事ですよ(;´Д`A
ちょっとは痩せるかしら…。
雪かき用のスコップも出したりして、雪かきの準備もしなくては。

宮城に居た時はほとんど雪かきなんてしたことなかったなぁ。
また日々の作業が増えます(-_-;)
皆さんもインフルエンザやら、風邪やら
寒さが厳しくなってきたので、お気をつけて~。

今日も読んで下さってありがとうございます☆彡

ブログランキングに登録しています☆彡
日々応援ありがとうございますm(__)m
今日も2つポチ☆っとしていただけると励まされますです。

レシピブログはこちら♪⇒

5 STYLEはこちら♪⇒

ミニトマトのポン酢和え

最近手を抜く事をおぼえてきたようです(笑)
本当に簡単に出来て、和食にはもちろん、洋食にあわせても
いいんじゃないかなぁというおかずを作ってみました♪


ミニトマトポン酢
トマトを一度あっためるのがポイントです!

。○材料(2人分)○。

ミニトマト…7~8コ
きゅうり…1/2本
みょうが…2コ

【タレ】(あわせておく)
ポン酢しょうゆ…大さじ1と1/2
酢…小さじ1
ごま油…小さじ1

。○つくり方○。

1:ミニトマトは4つに割って、電子レンジ(500W)で40秒ほどあたためる。
 きゅうりは塩で洗って、包丁の腹でたたいてから手で一口大にちぎる。
 みょうがは縦半分にしてから薄切り。

2:トマトが熱いうちにタレとからめ、
 他の材料も混ぜ合わせて、15分ほど置く。


早めに作っておくと、食べる頃には味がしみてます(^^)
一品足りない時にでもいかがでしょうか。

今日も読んでくださってありがとうございます☆彡
今週末から実家に帰るので、ちょっとバタバタで
お送りしました^^;

ブログランキングに登録しています☆彡
簡単だなぁと思っていただけたら、ポチ☆ヨロシクです(^^)

レシピブログはこちら♪⇒

Blog Peopleはこちら♪⇒

5 STYLEはこちら♪⇒

 | HOME |  NEXT »

☆カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

☆訪問ありがとう

☆インフォメーション

*注意:
こちらに公開している料理を
食べると必ず痩せるという
ものではありません(^^ゞ

私のダイエット方法&報告は
カテゴリの『ダイエット』
詳しく見てくださいね♪

By Blog People↓

☆最近の記事+コメント

☆リンク

Happy scope*キレイレシピ*は
リンクフリーです♪

☆メールフォーム

ひづきへの連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

☆ランキング

ランキングに登録しています!
バナーを1日1回ポチっとして
いただけたらものすごく
励みになります♪
よろしくお願いしますm(__)m
→たくさんのレシピを検索できます♪

→ブログ情報満載です☆

→女性向けブロガーさん応援サイト☆

☆スライドショー

☆プロフィール

hizuki

Author:hizuki
*結婚2年目♪
*結婚と同時に 仙台→岩手へ
転勤族の妻です。

*2009年に
『食生活アドバイザー』3級
取得しました♪

*”ダイエット食”を
『素敵に生きる為の食事』と
とらえて、日々体にやさしい
レシピを考えるよう努力してます。

*もっとhizukiを知る
hizukiのプロフィール(fc2プロフ)

☆レシピブログ

☆メロメロパーク

メロダチ募集中です♪

検索フォーム