以前、バレンタインデーにガトーショコラを焦がした時に、
トリュフを作ってあげる約束をしてたんですが、
この間、辛い体をおして^^;作ってみました♪
生クリームが結構あまってたので、緩くなるのを覚悟で^^;
全部使い、トリュフの中にはマリー系のビスケットを砕いたものを
混ぜ込んでみました。

トリュフを入れるものが全て売り切れてたので^^;
お弁当のおかずを入れる、シリコン型にイン(苦笑)
一応参考分量まで…
板チョコ(ハイミルクを使用)…2枚(116g)
生クリーム…150cc
マリー系ビスケット…3枚
無塩バター…10g
無糖ココア、粉糖…適量

かなりやわやわだったので、冷凍庫で保存がてら固める事に。

こんなものを使ってみました。↑
たまごのパックを良く洗ったものにイン(笑)
でもこれがかなりいい感じでしたよ♪
やわやわでしたけど、味は美味しかったです(^_^)
冷凍すると、濃厚なチョコアイスの様な感じで楽しめました。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
トリュフを作ってあげる約束をしてたんですが、
この間、辛い体をおして^^;作ってみました♪
生クリームが結構あまってたので、緩くなるのを覚悟で^^;
全部使い、トリュフの中にはマリー系のビスケットを砕いたものを
混ぜ込んでみました。

トリュフを入れるものが全て売り切れてたので^^;
お弁当のおかずを入れる、シリコン型にイン(苦笑)
一応参考分量まで…
板チョコ(ハイミルクを使用)…2枚(116g)
生クリーム…150cc
マリー系ビスケット…3枚
無塩バター…10g
無糖ココア、粉糖…適量

かなりやわやわだったので、冷凍庫で保存がてら固める事に。

こんなものを使ってみました。↑
たまごのパックを良く洗ったものにイン(笑)
でもこれがかなりいい感じでしたよ♪
やわやわでしたけど、味は美味しかったです(^_^)
冷凍すると、濃厚なチョコアイスの様な感じで楽しめました。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






スポンサーサイト
今日は朝から凹む事が発覚…(*´;ェ;`*)
モヤッとしてたんですが、いい加減歳を取って来ると
残された時間が若い子達よりある訳ではないので^^;
考えても仕方ない事は考えない事にしようかと
朝からシャワー浴びて流して、さっぱりさせました(笑)
もちろん考えたり、反省しなくちゃいけない事は
流しちゃダメですけどね(A;´・ω・)フキフキ
来るもの拒まず、去るもの追わず
って感じかな(何だそれ(笑))
今日は簡単に出来るマフィンです♪

前に『サンキュ!』に載っていたレシピを参考に、
ホットケーキミックスで作ってみました♪
。○材料(マフィン型6個分)○。
ホットケーキミックス粉…200g
冷凍ブルーベリー…50g
グラニュー糖…大さじ4
バター(私は無塩のものを使ってます)…20g
豆乳…100cc
卵…1コ
。○つくり方○。
1:卵は卵黄と卵白に分けて、卵白はグラニュー糖の
半量を入れて角が立つぐらいまで泡立てておく。
2:電子レンジでバターを耐熱容器に入れて
ラップをかけず40秒程温めて、溶かす。
3:『2』の中に、卵黄、豆乳、残りのグラニュー糖を
入れてよく混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを入れて
さっくり混ぜる。
4:卵白を2~3回に分けて入れ
泡をなるべくつぶさないように底からかき混ぜて
さっくり混ぜる。
5:マフィン型に半分くらいまで流し入れ
米粉(または薄力粉)大さじ1(分量外)をまぶした
ブルーベリーを散らす。
6:180℃に温めておいたオーブンで
15~20分焼く。

うちはオーブントースターがすぐ温度感知が働いて
切れてしまうので(T_T)、オーブンで焼きましたが
オーブントースターでも充分焼けますよ(^^)
卵白は泡立てなくても作れるんですが、あえてふわふわにしたくて
泡立ててから加えてみました。
その結果がこちら↓

ふわんふわんでスポンジケーキ並み!
すんごく美味しくできあがりました(^^)
ゆっくり出来る朝などに作ってみてはいかがでしょうか?
私のブログは”Happy scope”
食べ物の記事や写真で、ここに来てくださった方が
少しでもほっこりして下されば幸いです(*^_^*)
決意新たに、また明日からも頑張ります(`・ω・´)ノ
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
モヤッとしてたんですが、いい加減歳を取って来ると
残された時間が若い子達よりある訳ではないので^^;
考えても仕方ない事は考えない事にしようかと
朝からシャワー浴びて流して、さっぱりさせました(笑)
もちろん考えたり、反省しなくちゃいけない事は
流しちゃダメですけどね(A;´・ω・)フキフキ
来るもの拒まず、去るもの追わず
って感じかな(何だそれ(笑))
今日は簡単に出来るマフィンです♪

前に『サンキュ!』に載っていたレシピを参考に、
ホットケーキミックスで作ってみました♪
。○材料(マフィン型6個分)○。
ホットケーキミックス粉…200g
冷凍ブルーベリー…50g
グラニュー糖…大さじ4
バター(私は無塩のものを使ってます)…20g
豆乳…100cc
卵…1コ
。○つくり方○。
1:卵は卵黄と卵白に分けて、卵白はグラニュー糖の
半量を入れて角が立つぐらいまで泡立てておく。
2:電子レンジでバターを耐熱容器に入れて
ラップをかけず40秒程温めて、溶かす。
3:『2』の中に、卵黄、豆乳、残りのグラニュー糖を
入れてよく混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを入れて
さっくり混ぜる。
4:卵白を2~3回に分けて入れ
泡をなるべくつぶさないように底からかき混ぜて
さっくり混ぜる。
5:マフィン型に半分くらいまで流し入れ
米粉(または薄力粉)大さじ1(分量外)をまぶした
ブルーベリーを散らす。
6:180℃に温めておいたオーブンで
15~20分焼く。

うちはオーブントースターがすぐ温度感知が働いて
切れてしまうので(T_T)、オーブンで焼きましたが
オーブントースターでも充分焼けますよ(^^)
卵白は泡立てなくても作れるんですが、あえてふわふわにしたくて
泡立ててから加えてみました。
その結果がこちら↓

ふわんふわんでスポンジケーキ並み!
すんごく美味しくできあがりました(^^)
ゆっくり出来る朝などに作ってみてはいかがでしょうか?
私のブログは”Happy scope”
食べ物の記事や写真で、ここに来てくださった方が
少しでもほっこりして下されば幸いです(*^_^*)
決意新たに、また明日からも頑張ります(`・ω・´)ノ
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






相変わらず寒い毎日ですが、朝からこんな冷たいものを
食べてみました(笑)

凍ったバナナとブルーベリーをヨーグルトに混ぜただけ!(笑)
でもこれで立派なデザートになりますよね。
ダイエット中にアイスが食べたい時にも立派に役目を果たしてくれます。

今回ははちみつがなかったので^^;ちょっとだけ
砂糖を入れてますが、2人分で小さじ1しか入れてないので
かなり甘みは控えめです。
でもバナナがかなり甘みがあるので、これでも充分ですよ。
…って書くほどのものでもないですね^^;
今なら苺を凍らして入れても良さそう♪
今度やってみよ~~。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
食べてみました(笑)

凍ったバナナとブルーベリーをヨーグルトに混ぜただけ!(笑)
でもこれで立派なデザートになりますよね。
ダイエット中にアイスが食べたい時にも立派に役目を果たしてくれます。

今回ははちみつがなかったので^^;ちょっとだけ
砂糖を入れてますが、2人分で小さじ1しか入れてないので
かなり甘みは控えめです。
でもバナナがかなり甘みがあるので、これでも充分ですよ。
…って書くほどのものでもないですね^^;
今なら苺を凍らして入れても良さそう♪
今度やってみよ~~。
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも励みになってますm(__)m






レスが遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
ランチとか、1人だと入りづらいのってわかります!
だから私も、カフェとか、入りやすhizukiエリンギと鶏肉のブラウンシチュー鶏肉大好きです♪美味しそう!
私も一緒に出かけたりするような親しい知り合いが
いないので、休日はいつも一人です^^;
ランチとか、一人だとお店に入りづらくて・・・Kino.A今日も暑かった…Kino.Aさんへホームセンターでこのタネを見つけて
めずらしかったので育ててみました♪
蒔くのが遅かったので、ちょっと前が満開状態でした(^^)
今日、電気代の通知がきたんですが…hizuki今日も暑かった…「ききょう咲き」の朝顔は初めて見ました!
涼しげで綺麗な青紫ですね(^^)
電気代は怖いですが、この猛暑では仕方ない
ですよね・・・^^; 人命優先ですよ~。Kino.A米ナスのクリーミー味噌グラタンミゼットカフェさんへ確かに、今年は品不足で野菜高かったですよね(>_<)
きゅうりも毎年たくさん入って98円ぐらいなのに
今は198円ぐらいですもん…(T_T)
それでもきゅうりは結構もhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタンKino.Aさんへ早速の書き込み、嬉しいです♪
ありがとうございます(*^_^*)
毎日なすって結構きついですよね^^;
うちも毎日味をかえながら食卓に出すの、大変でした。
みそとチーhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタン味噌とチーズの相性!絶対に旨いに決まってる(笑)
今年は夏野菜旨かったですねえ。
でも、後半になってアメ降らないから正直
品不足で高いしー。
ああ、もっとナスとキュウリ食べておきミゼットカフェ