今日はこの間、ダンナ氏がダウンしてしまった『お酒会』のリベンジ。
(お酒会なんてそんなタイトルはついてませんでしたけど^^;)
この間餃子を作ったので(後日アップ予定)、余ってる
にらもあるし、チヂミパーティー~~ってな感じで
焼き立てを味わってみました♪

米粉を使ってもちもち感をアップしてみました。
かなりお腹にたまっちゃいましたけど^^;美味しかったですよ~♪
。○材料(2枚分)○。
じゃこ(シラス)…30g
かにカマボコ…3本
とろけるタイプのスライスチーズ…2枚
にら…2/3束
*薄力粉…50g
*米粉…40g
*片栗粉…20g
*卵…1コ
*鶏ガラスープ粉末…小さじ2
*塩…2つまみぐらい
*水…100cc
。○つくり方○。
にらは2~3cmの長さにそろえて切り、かにカマは裂いておく。
チーズは適当な大きさにちぎる。
*の材料を全て混ぜ、その中に具の材料を混ぜる。
フライパンやホットプレートで両面をこんがりと焼く。
チーズがとろけて何ともコクが出て美味しかったです♪
タレはあまり材料がなかったので、餃子のタレと同じものを。
(ラー油、しょうゆ、酢)
焼きたてってのがまた何ともいえません(っ´∀`c)
前に残した豚タンと、味付けモツを買ってきたので
それも焼きながらのお酒会。
今回は私が酔いが回ってダウンしちゃいましたが^^;
やはりこの間の酔わない私は幻だったのカチラ…(T_T)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも応援ありがとうございますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
(お酒会なんてそんなタイトルはついてませんでしたけど^^;)
この間餃子を作ったので(後日アップ予定)、余ってる
にらもあるし、チヂミパーティー~~ってな感じで
焼き立てを味わってみました♪

米粉を使ってもちもち感をアップしてみました。
かなりお腹にたまっちゃいましたけど^^;美味しかったですよ~♪
。○材料(2枚分)○。
じゃこ(シラス)…30g
かにカマボコ…3本
とろけるタイプのスライスチーズ…2枚
にら…2/3束
*薄力粉…50g
*米粉…40g
*片栗粉…20g
*卵…1コ
*鶏ガラスープ粉末…小さじ2
*塩…2つまみぐらい
*水…100cc
。○つくり方○。
にらは2~3cmの長さにそろえて切り、かにカマは裂いておく。
チーズは適当な大きさにちぎる。
*の材料を全て混ぜ、その中に具の材料を混ぜる。
フライパンやホットプレートで両面をこんがりと焼く。
チーズがとろけて何ともコクが出て美味しかったです♪
タレはあまり材料がなかったので、餃子のタレと同じものを。
(ラー油、しょうゆ、酢)
焼きたてってのがまた何ともいえません(っ´∀`c)
前に残した豚タンと、味付けモツを買ってきたので
それも焼きながらのお酒会。
今回は私が酔いが回ってダウンしちゃいましたが^^;
やはりこの間の酔わない私は幻だったのカチラ…(T_T)
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
いつも応援ありがとうございますm(__)m






スポンサーサイト
実はお酒に弱い私。
一昨日、外から帰ってきて、うちでも飲んだんですが
めずらしく外ではまったく酔わなかったので
油断してワインあけたら撃沈…。
ダンナ氏は逆にいつも強いのに、一昨日は酔っ払って
これまた撃沈…。
という訳で、何だか尻切れ状態でモヤッとしたので
久々に昨日開店しちゃいましたよ、
『居酒屋 ひづき』
牛タン…は高いので^^;豚タンを買い込み
家にあった牛肉に焼肉のタレをまぜまぜ。
ちくわのチーズ焼き、サラダなんかも作って
私にしては飲む気満々♪

以前作った『たまねぎスライス&トマト』にちょっぴりごま油もプラス。
※レシピ再録※
。○材料(2人分)○。
たまねぎ…1/2コ
トマト…1/2コ
カツオ節…適宜
【和えダレ】(あらかじめあわせておく)
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
昆布つゆ(これは3倍希釈です。希釈によって加減してください。
普通のめんつゆでもよいです。)…小さじ2
ごま油…小さじ1/2
。○つくり方○。
1:たまねぎは薄くスライスし、塩でもむか、水にさらして辛味をぬく。
トマトもなるべく薄く縦にスライスし、さらに横半分に切る。
2:あわせておいた和えダレと1を混ぜ、器に盛って
上からたっぷりカツオ節をかける。
今回はかつおぶしもあらかじめ混ぜ込みました。
いつもなら2口飲んだ辺りで顔が赤くなり始める私。
今回は何と、ダンナ氏が赤くなってしまいました…
今更私に恋してるのん??♪
いや~ん、そんなに赤くしちゃってぇ~
…などと遊んでいる場合ではなく。
「心臓苦しい」
と言い出したので、あわててとにかく寝かせる。
しばらく寝てたら、今度は
「ちょっと気持ち悪い…」
というので、トイレに有無を言わさず直行させた。
どうやら、一昨日も昨日も体調が優れなかったらしい…
自分でもよくわかっていなかった様ですが(・ε・`*)
その傍らで、仕方がないので余った食材を片付けつつ
めずらしく4杯も飲んでしまった…。
でもまったく酔う気配なし。
本当は私強いんでないかしら^^;
そんな訳で今回も中途半端。
でもダンナ氏が死ななくて良かった…(T_T)
みなさん、体調の悪い時にはお酒は控えましょうね(;´Д`A
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
ド~カ応援よろしくお願いしますm(__)m
レシピブログはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
一昨日、外から帰ってきて、うちでも飲んだんですが
めずらしく外ではまったく酔わなかったので
油断してワインあけたら撃沈…。
ダンナ氏は逆にいつも強いのに、一昨日は酔っ払って
これまた撃沈…。
という訳で、何だか尻切れ状態でモヤッとしたので
久々に昨日開店しちゃいましたよ、
『居酒屋 ひづき』
牛タン…は高いので^^;豚タンを買い込み
家にあった牛肉に焼肉のタレをまぜまぜ。
ちくわのチーズ焼き、サラダなんかも作って
私にしては飲む気満々♪

以前作った『たまねぎスライス&トマト』にちょっぴりごま油もプラス。
※レシピ再録※
。○材料(2人分)○。
たまねぎ…1/2コ
トマト…1/2コ
カツオ節…適宜
【和えダレ】(あらかじめあわせておく)
酢…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
昆布つゆ(これは3倍希釈です。希釈によって加減してください。
普通のめんつゆでもよいです。)…小さじ2
ごま油…小さじ1/2
。○つくり方○。
1:たまねぎは薄くスライスし、塩でもむか、水にさらして辛味をぬく。
トマトもなるべく薄く縦にスライスし、さらに横半分に切る。
2:あわせておいた和えダレと1を混ぜ、器に盛って
上からたっぷりカツオ節をかける。
今回はかつおぶしもあらかじめ混ぜ込みました。
いつもなら2口飲んだ辺りで顔が赤くなり始める私。
今回は何と、ダンナ氏が赤くなってしまいました…
今更私に恋してるのん??♪
いや~ん、そんなに赤くしちゃってぇ~
…などと遊んでいる場合ではなく。
「心臓苦しい」
と言い出したので、あわててとにかく寝かせる。
しばらく寝てたら、今度は
「ちょっと気持ち悪い…」
というので、トイレに有無を言わさず直行させた。
どうやら、一昨日も昨日も体調が優れなかったらしい…
自分でもよくわかっていなかった様ですが(・ε・`*)
その傍らで、仕方がないので余った食材を片付けつつ
めずらしく4杯も飲んでしまった…。
でもまったく酔う気配なし。
本当は私強いんでないかしら^^;
そんな訳で今回も中途半端。
でもダンナ氏が死ななくて良かった…(T_T)
みなさん、体調の悪い時にはお酒は控えましょうね(;´Д`A
今日も読んで下さってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
バナーをポチ☆っとしていただくと、ランキングに反映されます。
ド~カ応援よろしくお願いしますm(__)m






今日は簡単なお酒のおつまみを。
私のオリジナルではないのですが(^_^;)
ちょっぴりアレンジしてみました。

トマトにクリームチーズを乗せて。
以前、オレンジページさんに載っていたレシピを
アレンジしています。
クリームチーズを角切りにして、その上に
かつおぶしとしょうゆ、わさびを混ぜたものを乗せて。
わさびのピリッとした感じがチーズに合います♪

これはおまけ(^_^;)
きゅうりと山芋のポン酢和えです。
ポン酢しょうゆと七味唐辛子を
角切りにしたきゅうりと山芋に和えています。
さっぱりして、油もののメニューの時にも口直しになりますよ(^^)
今日も読んでくださってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
つくってみよう!と思っていただけたらポチ☆よろしくです(^_^)
レシピブログはこちら♪⇒
Blog Peopleはこちら♪⇒
5 STYLEはこちら♪⇒
私のオリジナルではないのですが(^_^;)
ちょっぴりアレンジしてみました。

トマトにクリームチーズを乗せて。
以前、オレンジページさんに載っていたレシピを
アレンジしています。
クリームチーズを角切りにして、その上に
かつおぶしとしょうゆ、わさびを混ぜたものを乗せて。
わさびのピリッとした感じがチーズに合います♪

これはおまけ(^_^;)
きゅうりと山芋のポン酢和えです。
ポン酢しょうゆと七味唐辛子を
角切りにしたきゅうりと山芋に和えています。
さっぱりして、油もののメニューの時にも口直しになりますよ(^^)
今日も読んでくださってありがとうございます☆彡
ブログランキングに登録しています☆彡
つくってみよう!と思っていただけたらポチ☆よろしくです(^_^)






レスが遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
ランチとか、1人だと入りづらいのってわかります!
だから私も、カフェとか、入りやすhizukiエリンギと鶏肉のブラウンシチュー鶏肉大好きです♪美味しそう!
私も一緒に出かけたりするような親しい知り合いが
いないので、休日はいつも一人です^^;
ランチとか、一人だとお店に入りづらくて・・・Kino.A今日も暑かった…Kino.Aさんへホームセンターでこのタネを見つけて
めずらしかったので育ててみました♪
蒔くのが遅かったので、ちょっと前が満開状態でした(^^)
今日、電気代の通知がきたんですが…hizuki今日も暑かった…「ききょう咲き」の朝顔は初めて見ました!
涼しげで綺麗な青紫ですね(^^)
電気代は怖いですが、この猛暑では仕方ない
ですよね・・・^^; 人命優先ですよ~。Kino.A米ナスのクリーミー味噌グラタンミゼットカフェさんへ確かに、今年は品不足で野菜高かったですよね(>_<)
きゅうりも毎年たくさん入って98円ぐらいなのに
今は198円ぐらいですもん…(T_T)
それでもきゅうりは結構もhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタンKino.Aさんへ早速の書き込み、嬉しいです♪
ありがとうございます(*^_^*)
毎日なすって結構きついですよね^^;
うちも毎日味をかえながら食卓に出すの、大変でした。
みそとチーhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタン味噌とチーズの相性!絶対に旨いに決まってる(笑)
今年は夏野菜旨かったですねえ。
でも、後半になってアメ降らないから正直
品不足で高いしー。
ああ、もっとナスとキュウリ食べておきミゼットカフェ