
今日からうちのダンナ氏のお弁当は
『保温弁当』
になりました。
もうそんな時期なんですねぇ~。
ダンナ氏が「ご飯あったかかった♪」と
喜んでいたんで、良いんですけどね^^;
実はこのお弁当箱ってちょっぴり入れにくいので
私にとっては大変な時期に突入ですよ…
今日は少し体調がすぐれないので、こんな時間に
携帯から失礼しました(;^_^A
明日は通常に戻れると思います。またヨロシクです。
今日も読んでくださってありがとうございます☆ミ
スポンサーサイト
昨日までダンナ様がお休みだった為、遊び呆けてしまい
何だか私まで今日は休みボケな感じ^^;
ぜんぜんいつものペースが取り戻せません…。
そんな訳で、今日はレシピではなくお弁当でご勘弁^^;

今朝のダンナ様のお弁当です
初めてオムライスにしてみました♪
卵も何とか破れずきれいに完成~!
若干カロリーが高いので、ご飯は少なめにしました。
今実は冷凍庫に冷凍ご飯がたくさんたまってしまってるんですよ^^;
で、新たに炊くとまた残ってしまいそうだから
冷凍ご飯をお弁当に使いたいんだけど、
ダンナ様から
「冷凍ご飯だと、食べる時に全部くっついてて塊で取れるからヤダ…」
と、嘆かれるので^^;使えなかったんですよ。
でも今回は絶対使いたい!
そんな訳でオムライスは苦肉の策なのでした^^;
おかげさまでダンナ様にも好評♪
よく考えたら元々お子ちゃまメニューが好きなダンナ様なので
こういうの、好きなはずですよね~(-▽-;)
大人にもたまにはこういうメニューもいいのかもしれませんね。
今日も読んでくださってありがとうございます☆彡
一昨日のバトミントンですっかり腕が筋肉痛、
昨日はカラオケいって、その後さんさ踊りみるのに1万歩歩き
今日はすっかりグダグダのひづきでした…。
明日はもっときちんと更新します^^;
何だか私まで今日は休みボケな感じ^^;
ぜんぜんいつものペースが取り戻せません…。
そんな訳で、今日はレシピではなくお弁当でご勘弁^^;

今朝のダンナ様のお弁当です
初めてオムライスにしてみました♪
卵も何とか破れずきれいに完成~!
若干カロリーが高いので、ご飯は少なめにしました。
今実は冷凍庫に冷凍ご飯がたくさんたまってしまってるんですよ^^;
で、新たに炊くとまた残ってしまいそうだから
冷凍ご飯をお弁当に使いたいんだけど、
ダンナ様から
「冷凍ご飯だと、食べる時に全部くっついてて塊で取れるからヤダ…」
と、嘆かれるので^^;使えなかったんですよ。
でも今回は絶対使いたい!
そんな訳でオムライスは苦肉の策なのでした^^;
おかげさまでダンナ様にも好評♪
よく考えたら元々お子ちゃまメニューが好きなダンナ様なので
こういうの、好きなはずですよね~(-▽-;)
大人にもたまにはこういうメニューもいいのかもしれませんね。
今日も読んでくださってありがとうございます☆彡
一昨日のバトミントンですっかり腕が筋肉痛、
昨日はカラオケいって、その後さんさ踊りみるのに1万歩歩き
今日はすっかりグダグダのひづきでした…。
明日はもっときちんと更新します^^;
毎朝、5時半起きでダンナ様に持たせるお弁当をつくってるんですが…。
朝が弱いほうなので^^;たいがい寝ぼけながら作るために
最近では前の晩の残りを中心に、冷食やらで
手を抜くことが多くなっていたんです^^;
でもたまには、と今日は久々にまじめに?!作ってみました。

☆焼き鮭
☆佃煮こんぶ(ダンナ様好物♪)
☆しらすいり卵焼き
☆ソーセージと水菜の炒め物
☆ポテトの和風チーズソース
『ポテトの和風チーズソース』はゆうべの残りです^^;
これ、物凄く美味しいソースになったんですけど、
(余ったソースだけでもごくごく飲めそうな感じ)
ちょっとシャバシャバ感が気に入らず…

近いうちにまた違った形でリベンジしたいと思うので
レシピはちょっと待っててくださいね(^^)
ソーセージはハム屋さんのお友達から頂いたもの。
棒状になってて切りながら使うんですが、とっても美味しいです♪
やっぱりいいものは違うなぁ~。
今日も読んでくださってありがとうございます☆彡
もしかしたらまた更新もあるかも?
朝が弱いほうなので^^;たいがい寝ぼけながら作るために
最近では前の晩の残りを中心に、冷食やらで
手を抜くことが多くなっていたんです^^;
でもたまには、と今日は久々にまじめに?!作ってみました。

☆焼き鮭
☆佃煮こんぶ(ダンナ様好物♪)
☆しらすいり卵焼き
☆ソーセージと水菜の炒め物
☆ポテトの和風チーズソース
『ポテトの和風チーズソース』はゆうべの残りです^^;
これ、物凄く美味しいソースになったんですけど、
(余ったソースだけでもごくごく飲めそうな感じ)
ちょっとシャバシャバ感が気に入らず…

近いうちにまた違った形でリベンジしたいと思うので
レシピはちょっと待っててくださいね(^^)
ソーセージはハム屋さんのお友達から頂いたもの。
棒状になってて切りながら使うんですが、とっても美味しいです♪
やっぱりいいものは違うなぁ~。
今日も読んでくださってありがとうございます☆彡
もしかしたらまた更新もあるかも?
レスが遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
ランチとか、1人だと入りづらいのってわかります!
だから私も、カフェとか、入りやすhizukiエリンギと鶏肉のブラウンシチュー鶏肉大好きです♪美味しそう!
私も一緒に出かけたりするような親しい知り合いが
いないので、休日はいつも一人です^^;
ランチとか、一人だとお店に入りづらくて・・・Kino.A今日も暑かった…Kino.Aさんへホームセンターでこのタネを見つけて
めずらしかったので育ててみました♪
蒔くのが遅かったので、ちょっと前が満開状態でした(^^)
今日、電気代の通知がきたんですが…hizuki今日も暑かった…「ききょう咲き」の朝顔は初めて見ました!
涼しげで綺麗な青紫ですね(^^)
電気代は怖いですが、この猛暑では仕方ない
ですよね・・・^^; 人命優先ですよ~。Kino.A米ナスのクリーミー味噌グラタンミゼットカフェさんへ確かに、今年は品不足で野菜高かったですよね(>_<)
きゅうりも毎年たくさん入って98円ぐらいなのに
今は198円ぐらいですもん…(T_T)
それでもきゅうりは結構もhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタンKino.Aさんへ早速の書き込み、嬉しいです♪
ありがとうございます(*^_^*)
毎日なすって結構きついですよね^^;
うちも毎日味をかえながら食卓に出すの、大変でした。
みそとチーhizuki米ナスのクリーミー味噌グラタン味噌とチーズの相性!絶対に旨いに決まってる(笑)
今年は夏野菜旨かったですねえ。
でも、後半になってアメ降らないから正直
品不足で高いしー。
ああ、もっとナスとキュウリ食べておきミゼットカフェ